JPFカンファレンス2022の申込書

注目

JPFカンファレンス2022は延期され6月21日(火)から23日(木)までの開催となりました。

【JPFカンファレンス2022延期開催用の大会参加申込書】のPDFファイルは以下のリンク先にございます。ご確認ください。

01 【JPFカンファレンス2022大会参加申込書】(更新版 2022-03-10)
申込期限は2022年5月20日(金)です。

02 【JPFカンファレンス2022開拓者遠方者支援制度申込書】 (更新版 2022-03-10)
申込期限は【2022年5月20日】です。

03 【JPFカンファレンス2022次世代リーダー支援案内+申請書】(更新版 2022-03-10)
申込期限は【2022年5月20日】です。

04 【JPFカンファレンス2022広告チラシ・出店テーブル募集+申込書】(更新版 2022-03-10)
申込期限は【2022年5月20日】です。

05 【JPFカンファレンス2022次世代リーダー支援献金のお勧め】(更新版 2022-03-10)

日本ペンテコステ親交会 JPFカンファレンス2022延期のお知らせ

主の御名を心より賛美いたします。
 すでにSNSなどで、また、浜松ツーリストサービスからのご連絡などでご存知の方もおられることとは思いますが、この数週間の新型コロナウイルス感染の急拡大の状況を考慮し、実行委員会(JPF常置委員会)では2022年2月9~11日に開催を予定しておりましたJPFカンファレンス2022を、6月21日(火)~23日(木)に延期することを決定いたしました。
 JPFカンファレンスは全国各地からご参加くださる皆さまとご一緒に主を心より礼拝し、みことばに耳を傾け、親しい交わりの時を持つことを目指しています。そのようなカンファレンスを開催することは、現在の状況下では難しいと判断し、延期の決断いたしました。
 お申し込みや交通手段のお手配など、すでにカンファレンスへの参加のためにさまざまなご準備を重ねて来られた皆さまには、この度の延期に関して、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 既にお申し込みされた皆さまには、今回の登録費、参加費はそのまま6月のカンファレンスの申し込みに利用していただくことができます。ぜひ6月のご参加をご検討いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。また、都合によりキャンセルされる場合は、浜松ツーリストサービスから返金等に関する通知が来ますのでそちらをご確認ください。
 50年以上もの間、皆さまに愛され、ご支援を受け、継続されて来ましたJPFカンファレンスのためにお祈りいただくとともに、今後ともご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

たくさんの感謝とともに、あふれるばかりの祝福を祈りつつ、

2022年2月 
         
JPFカンファレンス2022実行委員会(JPF常置委員会)
実行委員長 永井信義

JPFカンファレンス2022の大会案内

JPFカンファレンス2022は延期され6月21日(火)から23日(木)までの開催となりました。

JPF2022大会案内をダウンロード
JPF2022大会案内をダウンロード
JPF2022大会案内をダウンロード

【館内感染予防対策】
・各受付やカウンターには遮蔽板もしくはカーテンを設けております。
・消毒作業の励行を徹底しています。
(客室清掃時、パブリック等の定期的な拭取り消毒、レストラン内のテーブル食器類等々)
・館内各所に手指用の消毒液をご用意しております。
・フロントにはアクリル板等を設置させていただき接客を行わせていただきます。
・チェックイン・チェックアウトにあたり、ソーシャルディスタンス確保の為フロントにて人数規制をさせていただくことがあります。
・お客様の手荷物のバゲージアッブ、バケージダウンに閲しては当面の間中止させていただきます。
・ルームキー・ルームカードはフロントにて随時消毒を行ってまいります。
・エレベーターの混雑時にはご利用人数の制限をさせていただくことがあります。
・客室は、消毒剤等での消毒を実施してまいります。
特に、手が触れる部分(ドアノブ、引き出しや冷蔵庫の取っ手、リモコン、スイッチ類など)及び便座をアルコール等で消毒してまいります。
・館内においてお客様や従業員が手を触れる機会の多い箇所(ドアノブや手すり等)は定期的に消毒剤等での消毒を行っております。
・ショッピングプラザでのご精算時にあたり、レジ前へのスクリーンの設置、ソーシャルディスタンス確保の為の対応をさせていただくことがあります。
・大浴場・プール等は、混雑時におけるご利用人数制限(サウナの休止)をさせていただくことがあります。

■レストランでの取り組み
・レストランご入店時に全てのお客様ヘアルコール等での手指消毒をお願いしています。
・ブッフェスタイルでの料理を掟イ共する場合、取り分け用トング等の定期的な交換を行うなど、汚染防止策を行います。
・夕食、朝食に限らず、ブッフェスタイルでの料理を提供するご予約の場合にあっても提供方法の変更(スタッフが料理のおとり分けをするカフェテリア方式など)又は個別食等の対応への変更をさせていただくことがあります。
・食器類(お皿、グラスなど)、食ぶ用トレイ等の洗浄及び消毒を徹底してまいります。

■その他の取り組み
・ホテルの主催するイベントについては当面自粛をさせていただいております。
・予告なくホテルの営業休止及び一部レストラン、コーナー、大浴場などの営業休止および営業時間の変更等をさせていただくことがございます。

■スタッフの取り組み
・ホテルスタッフの安心・安全及び感染拡大の防止のため、マスク着用及び必要に応じてフェイスカードを着用し、一定の距離をあけて接客をさせていただきます。
・従業員は社内衛生規定による30秒間の手洗い・うがいルールの徹底を行っております。
・共有スペースにおいて物品等の定期的な消毒を行っております。
・ホテルスタッフの安心・安全及び感染拡大の防止のため、マスク着用及び必要に応じてフェイスカードを着用し、一定の距離をあけて接客をさせていただきます。
・ホテルスタッフは出社前に、健康チェックと検温を実施しております。
なお、体調不良者に開しては出勤停止および医療機関受診指示を行っております。

■お客様にご協力いただきたいこと
・発熱等体調の優れないお客様は、ご来館をご遠慮いただくようお願いいたします。
・チェックイン時に検温をお願いいたします。
・ホテル入館及び各施設ご利用時にアルコール等による手指の消毒の実施、ホテル内の共用スペースでのマスクの着用をお願いいたします。
・滞在中に発熱の症状など体調が優れないお客様は、スタッフまでお知らせください。
なお、館内の施設のご利用を制限させていただくことがございますので予めご了承ください。
また、37.5℃以上の発熱や強い倦怠感、味覚障害などがあるお客様は医療機関の受診又は保健所へのご相談をお願いいたします。
・ホテル館内では、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保のために、フロント、レストラン・宴会場、会議室、大浴場、ショッピングプラザなどのご利用人数制限をお願いすることがございます。

※管轄保健所ならびにホテル・旅館の連盟団体等のガイドラインと連携を取って参ります。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※ご利用ホテルにより、対応等の一部が異なるものがあります。
詳しくはご利用ホテルのホームページをご確認くださいますようお願い申し上げます。
 (状況の変化による対応の変化等が発生する場合は随時ホームページでお知らせいたします)

https://www.daiwaresort.jp/hamanako/index.html

【JPFカンファレンス2022における新型コロナウィルス対策に関して】

JPFカンファレンス2022における新型コロナウィルス対策に関して、会場となるホテルザ浜名湖(THE HAMANAKO)ではホテルとして以下のような感染症対策が取っております。長文ではありますが少なくともぜひご一読ください。と同時に、その下に記載されている『お客様にご協力いただきたいこと』は必ずお読みください。ぜひご協力をお願いします。

https://www.daiwaresort.jp/hamanako/index.html

JPFカンファレンス2022の申込窓口になってくださっている浜松ツーリストサービスさんから、JPFカンファレンス2022へ参加される方々への会場ホテル滞在時中の注意事項を表にしたものをいただいております。
お手数おかけしますが、以下の画像を少なくともご一読ください。よろしくお願いいたします。

JPFカンファレンス2022の申込窓口になってくださっている浜松ツーリストサービスさんから、JPFカンファレンス2022へ参加される方々への会場ホテル滞在時中の注意事項を表にしたものをいただいております。
お手数おかけしますが、以下の画像を少なくともご一読ください。よろしくお願いいたします。

JPFカンファレンス2022

【ニュース】来年2022年2月に遂に”JPFカンファレンス2022″が実際に集まって開催されます!2022年2月9日(水)から2月11日(金・祝)まで2泊3日で静岡県浜松市の浜名湖畔のザ・浜名湖(THE HAMANKO)で行われます!2年ぶりに実際に集まって大会が行われます!

大会のタイトルは非常にユニークで『主とともにハドルを組んで~Huddle Up with God~』です。

JPF2022 Square Image

JPFカンファレンス2022案内_表紙カバーA4サイズ PDF ダウンロード

ハドル(Huddle)って何?
===ハドル(Huddle)とは、アメリカンフットボールなどのスポーツで試合中に円陣を組み、選手同士の間で次の作戦を確認する作戦会議のことで、またお互いを鼓舞する時です。===
久しぶりに主の前に共に集まって、心の中で円陣を組んで、主の作戦会議を行い、互いに励まし合い、互いを鼓舞し合い、聖霊の力を受けてそれぞれの所に遣わされる、そんな3日間になるように祈り準備がなされます!

【新型コロナウィルス対策】をしながらの開催です。ソーシャルディスタンスを取る関係で、今回は【定員300名】です。
こういう状況ですので、海外から直接講師をお呼びすることはできませんが、大会では選りすぐりのJPF常置委員の国内講師がご奉仕してくださる事になっております。ご期待ください。

例年にはない【様々な変更】がありますので、このJPFのWEBサイト https://jpf21.jp/ や JPFのFacebookページ https://www.facebook.com/JapanPentecostalFellowship を随時チェック✔していただけると幸いです。

2019年大会のメッセージ CD & DVD

JPF カンファレンス 2019 委員会からのお知らせ

素晴らしい恵みのうちに幕を閉じた、今回の大会を、臨場感一杯に再び体験出来ます。CDで、DVDで、ご参加頂いた方々にも、ご参加頂けなかった方々にも、この素晴らしいメッセージをお聴き頂けます。

PDFをダウンロードはここにクリックしてください。

お買い求め、お問い合わせは、ウエストリバイバルサウンドまで。

Eメール. wrsiwai@gmail.com
TEL. 080-3633-1046(担当:岩井)
FAX. 0536-23-6972

 

 

ロバート・モリス師

アサイド

推薦のことば
Words of Recommendation – Pastor Robert Morris

Image_001私は,なぜゲートウェイ・チャーチがこれほどまで祝福されているのですかとよく質問されます。それにはたくさんの理由があるでしょうが,その中でも最大の鍵は,私たちが持つイスラエルに対する愛と献身のためであると信じています。パウロは次のように述べました。

「私は福音を恥としません。福音は,ユダヤ人をはじめギリシャ人にも,信じるすべての人に救いをもたらす神の力です。」 ゲートウェイ・チャーチはこの「ユダヤ人をはじめに」という原則の上に建てられているのです。

2019年のJPF大会に,ゲート・ウェイ・チャーチからウェイン•ウェルクス牧師を遣わすことができるのは,私たちにとって大きな特権です。大会の講師たちを通して参加する教会のリーダーたち全員にすばらしい励ましになることでしょう。

神様がこの大会を豊かに祝福してくださり,日本の諸教会に,イスラエルに対する愛を増し加えてくださることを期待しています。

ロバート•モリス (ゲート・ウェイ・チャーチ 創立主任牧師)

I am often asked why Gateway Church is so blessed. There are numerous reasons, but I believe the greatest key to God’s blessing has been our love and commitment to Israel. Paul wrote, “For I am not ashamed of the gospel, for it is the power of God for salvation to everyone who believes, to the Jew first and also to the Greek” (Romans 1:16). Gateway Church is built on this principle.

It is my privilege to send Pastor Wayne Wilks to your 2019 conference from Gateway Church. I know he and his team will be a wonderful encouragement to you and the leaders attending your conference.

I pray God blesses this conference abundantly and that the Lord gives the Church in Japan a greater love for Israel.

Robert Morris (Founding Senior Pastor of Gateway Church)

ジャック・ヘイフォード師

アサイド

推薦のことば
Words of Recommendation – Pastor Jack Hayford

Jack HayfordJPF大会については,私も過去に数回お招きいただき,日本の牧師先生方に奉仕させていただいたことは,とても光栄なことであり,今でも良い思い出となっております。

来年の大会のテーマが「イスラエルと教会」と聞いて,とてもうれしく思っています。チャーチ•オン•ザ•ウェイの主任牧師として務めていた期間,私たちの教会の中心的な価値観は,イスラエルを神から選ばれた民として尊敬し,支援をするということでした。

私たちが置かれている今の時代とタイミングを知る時,このテーマについて,私たち全員が聖書的な正しい知識と理解を持つことは必要不可欠です。2019年の大会には,日本全国から教会の指導者が集まることを期待しています。

主にある兄弟,ジャック•ヘイフォード

I have fond memories of my times with you at the JPF Conferences. It was always a special honor to be invited several times to speak to the leaders of the church in Japan.

What a joy it is to hear that the theme of your conference next year is “Israel and the Church.” During all of the years of my service as senior pastor of The Church On The Way, included in our church’s central values, was our stance as friends of Israel—honoring and supporting Israel as God’s chosen people.

I would like to encourage you, as church leaders from all across Japan, to make a special effort to attend the JPF Conference 2019. I believe a biblical understanding clearly calls us to this stance, timelessly; especially at such a time in history in which we all currently share.

Your brother in Christ, Jack Hayford